元気が出るセミナー
「フードコーディネーターとは」(参加無料)のご案内
食ビジネスに必要な様々な知識を学びコーディネートするフードコーディネーターのスキルは、激変する時代にこそ効果を発揮します。CK業界外からの提言となりますが、カイゼンや開発及び楽しいビジネスライフのヒントが満載です。
今回の「元気が出るセミナー」は、皆様とともに学ぶ連続セミナーを想定。
まず初回は「フードコーディネーターとは」をテーマに、その体系や活用の仕方及び様々なフードコーディネーターの人物事例をご紹介します。
講師は協会理事で、NPO 法人日本フードコーディネーター協会理事長の右田俊幸氏です。 問題解決や事業発展への新鮮な考え方や個人のスキルアップに役立つ内容となっていますので、是非奮ってご参加下さい。

元気が出るセミナー
日 時 | 10月20日(木)15:30~16:30 |
---|---|
開催方法 | Zoomによるライブ(事務局よりご招待メールを配信します) |
テーマ | 「フードコーディネーターとは」 元気が出るセミナー「フードコーディネーターとは」告知チラシ(PDF) |
内 容 |
1.フードコーディネーター協会が発足した背景と目的 2.フードコーディネーター協会事業の紹介 3.フードコーディネーターの考え方・活かし方 4.フードコーディネーターが学ぶ体系(資格試験体系を基に) 5.個人の専門スキルを活かした多様なフードコ-ディネーターの紹介 6.フードコーディネーターの見地からの価値ある食事サービス構成・分析 |
申し込み方法 | 「参加申し込みフォーム」にご入力の上、お申し込みください。 |
申込み締切日 | 10月17日(月)12:00 まで |
お問い合わせ先:一般社団法人日本医療福祉セントラルキッチン協会事務局 TEL.03-6273-3815